★
★
★
★
★
20位
カテゴリ | ノンシリコン |
---|---|
全成分 | <ミレアム ヘアケア―シャンプー><br /> 水、コカミドプロピルベタイン、ココイルメチルタウリンNa、加水分解コラーゲン、リンゴ酸、モモ葉エキス、グリチルリチン酸2K、コカミドMEA、ポリクオタニウム-10、ジステアリン酸PEG-150、BG、塩化Na、メチルパラベン、メチルイソチアゾリノン、香料<br /> <br /> <ミレアム ヘアケア―コンディショナー><br /> 水、ジメチコン、セタノール、オリーブ油、ステアルトリモニウムクロリド、エタノール、加水分解コラーゲン、リンゴ酸、モモ葉エキス、グリチルリチン酸2K、ベヘントリモニウムクロリド、ステアリン酸グリセリル、オレイルアルコール、オレス-82、BG、メチルパラベン、香料<br /> |
サロン用アイテムながら、低刺激性と洗い上がり、コスパの良さから、ネット上でも話題を集めているミレアム。手肌へのやさしさを重視した設計ということで、成分を見ると、洗浄成分としてコカミドプロピルベタインを使っているように、ベタイン系シャンプーということがわかります。ベタインは、天然成分由来のもので、アミノ酸系よりも髪や頭皮に優しいと、ここ最近で注目を集めています。リンゴ酸やモモ葉エキスも配合されており、安心して使えそうな印象ですが、シャンプーの成分には、できれば避けたい成分とされるMEA、コカミドMEAの表示が…。パラベンの使用もあり、安全に使えるかどうかという点でやや気になります。
ボトルはポンプ式で使いやすいのですが、デザインはそっけないほどシンプル。シャンプーを手にとってみると無色透明で、水っぽさを感じるほどサラリとしたテクスチャーです。
香りはこれといって特徴はなく、可もなく、不可もなくといったところでしょうか。肝心の泡立ちについては、泡持ちの悪さにつきます。泡立ち自体はキメが細かいのですが、洗っている間にどんどん泡がなくなっていくので、洗いにくいというのが正直な感想です。洗い上がりもマイルドなため、オイリー肌の方にはこの洗浄力は物足りないかも。それと、若干のきしみも感じられました。
続いてコンディショナーですが、こちらもシャンプーと同様に水っぽさを感じるテクスチャーです。緩すぎるあまり、髪全体になじませにくいと感じました。たいていのコンディショナーはなじませている間に、指通りが良くなった、髪がツルツルしてきたという変化を実感しやすいものですが、そういったものもありません。シャンプーで感じられたきしみは解消されましたが、コンディショナーとしての使用感のイメージからはほど遠く、ちょっと残念な気持ちになりました。
使用感としては全体的にイマイチなのですが、髪を乾かしてみると髪がふっくらしています。髪の1本1本にもハリが出てきたようです。ただ、翌日以降、かゆみが起こってしまいました。こちらのアイテムとはちょっと相性が悪かったようです。
容量も多く、価格もリーズナブルとコストパフォーマンスとしては良い商品です。低刺激というのが一番の特長としている商品ですが、MEAやパラベンが使われているように、安全性に対して徹底していないのがイマイチ。配合成分もシンプルだからこそ、もう少し厳選してほしかったです。もしかしたら、コスト的に難しいのかもしれませんね。
★
★
★
★
★
20位
カテゴリ | ノンシリコン |
---|---|
全成分 | <ミレアム ヘアケア―シャンプー><br /> 水、コカミドプロピルベタイン、ココイルメチルタウリンNa、加水分解コラーゲン、リンゴ酸、モモ葉エキス、グリチルリチン酸2K、コカミドMEA、ポリクオタニウム-10、ジステアリン酸PEG-150、BG、塩化Na、メチルパラベン、メチルイソチアゾリノン、香料<br /> <br /> <ミレアム ヘアケア―コンディショナー><br /> 水、ジメチコン、セタノール、オリーブ油、ステアルトリモニウムクロリド、エタノール、加水分解コラーゲン、リンゴ酸、モモ葉エキス、グリチルリチン酸2K、ベヘントリモニウムクロリド、ステアリン酸グリセリル、オレイルアルコール、オレス-82、BG、メチルパラベン、香料<br /> |